topics

ブログ

ブログ

【神戸市】外壁塗装でネイビーを選ぶなら?おしゃれな配色と注意点を解説

「家をネイビーに塗り替えたいけど、暗くなりすぎないか心配…」
「おしゃれな外観にしたいけど、街の雰囲気と合うかな?」

そんな疑問をお持ちの方に向けて、 神戸市密着の外壁塗装専門店 森江塗装が、 ネイビー外壁の魅力・注意点・おすすめ配色を施工事例とともにお届けします。


🔵 ネイビー外壁の魅力とは?

  • ✅ 落ち着きがあり、知的・上品な印象
  • ✅ 日当たりが強い場所でも色あせに強い
  • ✅ 周囲の建物とも調和しやすい
  • ✅ ホワイト・ウッドとの相性抜群で北欧風にも◎

💡 ネイビーは「かっこよさ」と「清潔感」を両立できる万能カラー。


🎨 人気のネイビーカラー・バリエーション

カラー名特徴
ディープネイビー重厚感があり高級住宅風。夜でも締まった印象に。
スモーキーネイビーややグレーがかったネイビーで、落ち着いた都会的な雰囲気。
ブルーグレー淡いネイビー。明るさを保ちながら洗練された印象に。
インディゴブルー赤みを帯びたネイビー。和洋どちらの住宅にも馴染みやすい。

📌 艶ありだとシャープに、艶消しならやさしく見えるのもネイビーの特長です。


🎯 相性の良い配色・ツートーン例

  • 🔵 ネイビー × ホワイト:王道の爽やか配色
  • 🔵 ネイビー × 木目調(玄関・軒天):北欧ナチュラル
  • 🔵 ネイビー × グレー:シンプル&シックな印象
  • 🔵 ネイビー × ベージュ:やわらかく上品な組み合わせ

👉 ツートーンやアクセントを加えることで、 ネイビーの重さをバランスよく調整できます。


📷 施工事例|神戸市垂水区 M様邸

築年数:15年/サイディング外壁
カラー:スモーキーネイビー × ホワイトサッシ
塗料:パーフェクトトップ(ラジカル制御型・5分艶)
費用:約96万円(税込)

「思っていたより落ち着いていて、街並みにもしっかり馴染みました。 近所の方にも“センスがいい”って言われて嬉しいです!」

▶️ 他のネイビー施工事例を見る


⚠ ネイビー外壁で気をつけたいポイント

  • ☑ 汚れは目立ちにくいが、色あせ・白華(はっか)に注意
  • ☑ 外壁材との相性を見極める(特にサイディングの場合)
  • ☑ 艶感は5分艶・3分艶が人気(落ち着きが出る)

📌 森江塗装では、カラーシミュレーション+塗り板見本で事前確認ができます。


📩 カラー相談・無料診断はこちらから


あとがき|「ネイビーは、品よく個性を引き立てる色」

ネイビーは、ただ「濃い青」ではありません。 個性・落ち着き・上品さを兼ね備えた、非常に表現力のあるカラーです。

だからこそ、 周囲と違いを出したいけど浮きたくないという方にぴったり。

森江塗装では、あなたのお家にぴったりの“似合うネイビー”を、
プロ目線でご提案します。

ネイビーの外壁で、街並みに映える“あなただけの家”をつくりませんか?

contact

お問い合わせ・無料相談

外壁のお悩みのご相談や
ご質問にお答えいたします。
お見積りは無料で行っていますので
お気軽にご相談ください。